川口市 キルコートは断熱性だけじゃない!防音性も抜群!!
![]() |
築9年、店舗兼住まいの改修です。外壁のヒビ割れを気にされ、ご自身で塗料について詳しくお調べになってました。その中でも遮熱・断熱・伸縮性・結露制御・防音効果に優れたキルコートでの全面塗装がしたい(T.M様より)とのご要望でした。 |
---|
![]() |
![]() |
施工データ
![]() |
屋根 外壁 付帯部 バルコニー床 |
![]() |
屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 バルコニー床FRP防水トップコート バルコニー床ウレタン防水トップコート |
---|---|---|---|
![]() |
キルコート マイルドシーラーEPO ミラクシーラーエコ 水性ケンエース パーフェクトトップ マイルドサビガード タフシールトップ サラセーヌトップ |
![]() |
平成28年10月~約3週間 |
![]() |
![]() |
キルコート認定施工店だけあり、価格が圧倒的に安かった点と、地元の企業なので安心してお任せすることができました。(T.M様より) |
---|
![]() |
住居謙、店舗なので明るいイメージにしたい。(T.M様より) とのご要望でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クールホワイト | ビーチホワイト | マイルドブラウン |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフトブルー | コーラルグリーン | サウンドイエローに決まりました! 破風や雨樋は茶色で引き締めました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正面 | 外壁ヒビ割れ | 屋根 |
![]() |
||
バルコニー床 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足場の設置です。飛散防止ネットをかけます。 | 高圧洗浄で屋根・外壁・附帯部・土間も洗浄します。 | 屋根板金部をケレンします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
錆止めを塗布します。 | 屋根が割れてしまっている箇所があります。 | コーキング材で補修します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
刷毛で隙間に浸潤させます。 | すべて点検し、補修します。 | 屋根の下塗りにマイルドシーラーEPOを使用します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根の下塗り状況です。 | 屋根の毛細管現象を防ぐタスペーサーです。 | 1枚に対し、2つのタスペーサーを挿入していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて、外壁のクラック補修です。 | コーキング材で補修をします。 | 刷毛で浸潤させます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
破風のつなぎ目の隙間です。 | コーキングで埋めます。 | 軒天の塗装です。サニービルドを使用します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁の下塗りにミラクシーラーエコを使用します。 | 外壁の下塗り状況です。 | 屋根と外壁の中・上塗りに次世代省エネ塗料キルコートを使用します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根中塗り状況。錆止めを入れた板金部にも塗布します。 | 屋根上塗り状況。 | 外壁中塗り状況。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁上塗り状況。 | 続いて、破風をケレンし下地調整します。 | パーフェクトトップ中塗り・上塗りで仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雨樋をケレンし下地調整します。 | パーフェクトトップ中塗り・上塗りで仕上げます。 | 軒樋も同じく中塗り・上塗りで仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄骨部にサビがでてきています。ケレンして下地調整します。 | サビ止めを塗布します。 | パーフェクトトップ中塗り・上塗りで仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水切り金物をケレンし下地調整します。 | サビ止めを塗布します。 | パーフェクトトップ中塗り・上塗りで仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根のトップライト廻りのシーリングを打替えます。 | ガラスシール打替え完了! | 店舗看板の上もシーリングで防水します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
店舗看板をケレンし下地調整します。 | ガードラックアクアを塗布します。 | 木の風合いを生かす仕上がりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バルコニーをアセトン拭きします。 | 研磨し下地を調整します。 | プライマーを塗布します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ウレタン防水部分にはサラセーヌトップを使用します。 | プライマー塗布後、FRP防水部分にはタフシールトップを使用します。 | 完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キルコート(サンドイエロー)を使用し、以前よりずっと明るくなりました! | 屋根にも外壁同様キルコート(サンドイエロー)を使用し、遮熱・断熱効果に期待です! |
![]() |
![]() |
バルコニーは5年に1度トップコートでメンテナンスしてあげるのが理想です。 | 早くも防音効果を実感していただいています。 |
![]() |
![]() |
![]() |